こんにちは! 理学療法士の大塚です。
今回は田中勇さんからご質問いただいた
「日常で使う筋肉のことが分かれば読みたいですね。腰が痛い時、実はここに原因がありますという(^^)」
にお答えしたいと思います。
腰が痛くなる原因はずばり
股関節
にあります。
*もちろん股関節以外にもたくさん原因となる部分はあるのですがまずは股関節から!
まず骨格を見てください。
胸のあたりって骨がで包まれてますし、骨盤も頑丈そうな骨ですよね。
足は二本で支えられています。
でも腰はどうでしょう?
一本なんです。もちろん多少は太めに作られてますが、胸とか骨盤に比べたら腰って弱そうじゃないですか?
そう腰って弱いんです。なので腰の骨で頑張りすぎると痛めやすいんです。
ちなみに腰の骨は腰椎といい。動きとしては基本前に前に曲げる、後に曲げる二方向の動きがほとんどです。それも大きく動くとずれてしまうのでちょっとしか動きません。では体を曲げたり伸ばしたりするのはどこでしているのでしょうか?
それをしてくれているのが【股関節】なんです。
股関節はたくさん動く
股関節は
- 前に曲げる/後ろに伸ばす
- 外に開く/内に閉じる
- 外にねじる/内にねじる
などたくさんの動きをしてくれます。
そして特に動かなくなりやすいのが
- 後ろに伸ばす
- 内にねじる
の動きです。
この2つが動きにくくなると腰に問題がでることがあります。
おうちでできるケアは?
まず仰向けになって足を開いて膝を立ててみましょう。
このままゆっくり膝を左右に倒す運動をしてみます。
もう一つは股関節のストレッチ
足を後ろに伸ばして体を起こしてきます。
ポイントは膝をしっかり伸ばすこと。膝を伸ばさないと腰を痛めて逆効果になってしまいます。
もしこの姿勢がきつい方は最初の運動から始めてみましょう!
股関節が動かなくなる原因は?
ずばり運動不足!なのですが、特にデスクワークなど座っている時間が長い方が股関節の動きが悪くなりやすいです。
座っている時の股関節は前に曲がって外に開いていることがほとんどです。この姿勢が続くと「後ろに伸ばす」「内にねじる」の動きが苦手になります!
座っている時間が長くなったら軽くお尻を回すようにしてみましょう!
まとめ
- 腰の痛みの原因は股関節!
- 後ろに伸ばす、内側にねじるが硬くなることで腰に問題が出る
- 股関節の運動をしてみる
ご質問いただいた田中さん、ありがとうございました!!
では!
なんとなく体が重たいなと思ったら永久のコンディショニングコースをお勧めします。ご予約はこちらから>>>お問い合わせ
参考
- Somatic Flow®︎指導者養成コース
- 野村 嶬 (編集) 解剖学 第4版 (標準理学療法学・作業療法学 専門基礎分) 医学書院
- 中村 隆一 、齋藤 宏 、長崎 浩 (著) 基礎運動学 第6版 医歯薬出版
この記事が「おもしろい!」「為になった!」と思ってくださった方は、ぜひ「シェア」や「いいね!」をお願いします!!
今すぐ「いいね!」ボタンを押して「お役立ち情報」をチェック!
↓ ↓ ↓ ↓