ペア読書会「時間術大全 人生が本当に変わる「87の時間ワザ」」を読んでみた

ペア読書会「時間術大全 人生が本当に変わる「87の時間ワザ」」を読んでみた

こんにちは!理学療法士の大塚です。

理学療法士大塚久

本日はペア読書会を開催しました!!参加は3名!
ペア読書についてはこちら>>>ペア読書会

今回の本は、

時間術大全 人生が本当に変わる「87の時間ワザ」

「時間術大全 人生が本当に変わる「87の時間ワザ」」

外出自粛で在宅ワークが増え、どちらかというと時間が余るこのご時世、あえて時間を作ることをテーマにした本を読んでみました!

ディスカッションはこちら

・戦術25 ニュースを放っておく

→大体悪い知らせだから気にしない

・前回からそのまま通知を減らしてる

→その分家族との時間が増えた

・全部やらなくてもいいよってのが定期的に入っているのが嬉しい

→これがいい、これ系の本は「僕はこうやったからお前もこうやれ!」って本だからきつい

運動しないことの不利益はおっきいなと思います!!

・みんなが参考にしているのは?

→ゾーンに止まる

・カフェインの話

→朝コーヒーを入れてる自分に酔ってる笑

・ハイライトは?

→仕事で一個と家庭で一個

→ハイライトを決めるので1日終わってる気がする

→余暇活動を入れたいけど仕事が溜まるのは嫌だからハイライトが決まらない

→何時から何時をハイライトを決める時間にする

→ハイライトは変更にしてもいいし、そこまでバチっとは決めてない

→これはやらなきゃって仕事ができているってことはそれがハイライトなんじゃない?

→ある程度最適化してくると自分ではどうにもならない部分が出てくる

・運動の効果を軽んじてるんじゃ無いか?

→めんどくさいとか疲れるってとこからやらないよね。

→めんどくさいを楽しそうにやってたら周りも気になってきます笑

・そういえば昔介護の仕事をしてたときに時間があったからめんどくさいことやてたな

→その時は狙ってやって無いから周りも認めてくれてた

→その時は狙ってやってないから周りは認めてくれたんじゃないか?

→今は狙ってやるから押しつけにならないように注意しよう

→相手がやってくれるかどうかはそれこそコントロールできない

→めんどくさいことをやってもすぐに反応は返ってこない、いくれて出てくるまでは我慢が必要

結論!!
「めんどくさいことをやる!」

まとめ

「時間を作る」ってテーマなんですが、できた時間をどう使うかにも言及されています。そしてその使い方は大きく分けると

  1. アイデアを書く
  2. 何もしない
  3. 一心不乱にやる

の3つ。まあなんとシンプル。

そしてと言うで刺さったのが

「めんどくさいことをやる」

でした。めんどくさいことは避けがちですが、皆が避けるからこそ、あえてそれをやることで周りと違う行動になります。意識してめんどくさいことをやってみようと思います!!

次回のペア読書会は

4月22日(水)AM6時〜7時

書籍:「秋本治の仕事術 『こち亀』作者が40年間休まず週刊連載を続けられた理由

参加費:無料
課題図書を用意してズームにつながる状態にしてお持ちください
参加したい方はこちらから>>>ペア読書会

この記事が「おもしろい!」「為になった!」と思ってくださった方は、ぜひ「シェア」や「いいね!」をお願いします!!
今すぐ「いいね!」ボタンを押して「お役立ち情報」をチェック!

↓   ↓   ↓   ↓

開催中のワークショップ

8/22(木)10時〜13時 ワラーチWS

【畑活】毎週火曜日 10〜12時
*変更の場合あり、その他の曜日でも行くことがありますのでご連絡ください。

オンラインコンテンツ

  • 【プライベート】思考を整理する方眼ノートワークショップ(zoomも可)
  • カウンセリング 30分〜(オンライン)
  • タロットリーディング

お申し込みは>>>永久オンラインショップ

仲間と一緒に健康を実践しませんか?

人生をデザインする